2008年6月4日水曜日

Travel_Mile_Europe


続きです、北の国へどうぞ

Europeの足に寝てると当たってしまうコトもしばしば…。
Europeはちなみに寝返りをうつと
壁にすぐに当たって目ぇ覚めるうっ…と言っておりました。

…やたらと狭いぃ狭いぃ、と言っておりますが
実際に狭いンです。
しかし横になってTravelで寝れるコトなどを思えば
それでも充分なのかもですね。
それに秘密基地みたいで昔懐かし楽しいんですよ。

部屋に付いてるボタンをアレ、コレと押しまくり
動かせたりするモノは取り合えず動かしてみたり、部屋を満喫し
ウェルカ~ムなドリンクを頂きまして
やっとこさっ、ホッ~としていますと
荷物を相方が探りつつ
カメラのカバーがないと言い出し、今更なのであきらめです
仙台でバタバタッと移動をしているときなどに多分失くしたんンでしょう。
気を取り直し、晩酌♪
ビールをアッ…という間に飲み干して
「飲み足りな~い」ってわけで
Travel内をビールを求めがてら徘徊をすることに。

車内探検が終わったんですが
しかし車両自動販売機に、どこもビールが無いのです
ビールはどうやら車内での販売しか買えないってコトに
気付いたときは車内での販売は終わってりました

すごすごとビールは諦め寝床につくコトにし…
Travelでの揺れなどが予想以上に、就寝を邪魔しております。
特に駅に近付くと、かなり揺れるようで
目をその度に覚ましてしまう。

到着時、そんな浅い眠りなので、青森駅での乗務員の交代やらで
そこで長い間停まっているのも分かり
ナゼだか‥部屋の外が騒がしくなって
しきりに隣の部屋の人が出入りをするンです。

Mileが開き話し声などが聞こえ、Mileが閉まり

話す声が聞こえ廊下を走ってる音がし

Mileが開き、話す声が聞こえ…

……寝れんッ!!!……

青森駅を出る頃、そんな騒がしかったのも静かになりはしましたが
眠りが浅いのは変わらずに…。
このままいっそ起きて、青函トンネル内の
海底駅など見つけてみっかなぁ
…なんてコト思ってましたがねぇ

気付けば、いつの間にやら寝てたらしい…ナハッ(* ̄∇ ̄*)…

0 件のコメント: